チームのよさがみえる会議

「自然に心を開きあうことができて、心の深いところと深いところでつながり合える」 それが自然に起こる場を。 ともに何かを創ろうとするチーム・組織の中にこそそんなつながりに満ちた関係性を。 そう願うチィ&いほこのブログです。

その言動の奥にあるもの

サイトを移転しました。3秒後に自動で移動します。

こんにちは、チィです☆

よさカードを1枚引いて、そこから「よさ会議」を語る試み、思いつきでいきなり始めてみます(*´艸`)


今日のカードは、こちら。

f:id:omoimierukaigi:20170413152746j:image

 

アインシュタインの言葉です。

これで思い出したのは、よさ会議を実施したある企業で20代の男性社員さんが言ってくれたご感想。

「皆の価値観がわかって、普段なぜそう言っているのか、そう行動しているのかが理解できました」


皆それぞれ、持って生まれた個性がある。
そして小さな頃からの環境、体験も影響して、「今この瞬間」のその人があり、何か言ったり(言わなかったり)、非言語的な表現をしたり(しなかったり)する。

けれど、意識していないと、発言や行動を自分の価値観を通して捉えてしまうもの。

「なんでこんなことに気づかないの?気が利かないんだから!」

「あんな態度とるってことは、私は嫌われているに違いない!!」

「何も言われないってことは評価されてないんだ。頑張っても報われないし、もう会社辞めたいな…」

…と なってしまう。
想像の中で話が進んでしまう。

そこで、ポジティブな想像をする努力をするのも一つの手かもしれないけれど、それはまだ「想像」だから…

ちゃんとその人の価値観を(このカードでいうなら「常識」「偏見」を)知ってみたらいい!

と思うのです。

たいてい、
「なーんだ、そうだったのか♪」
「こういう人だったのね、納得♪」

ってなっていくから。

価値観が違っていて、同意はできないこともあるかもしれないけれど、それをわかっているとコミュニケーションがとっても改善するから。


「でもさー、あらためてお互いの価値観を知るって言われても、どうすればいいの?」

っていう悩みは ご無用!
なのが、よさ会議なのです(*´艸`)


写真のような「よさカード」を引いて、ゲーム感覚で ただ思いつくことを話すだけ。

…で、お互いの価値観や想い、どんな個性の人なのか、が自然に分かる仕掛けになっているのですよ(o˘◡˘o)


======
●「よさ会議 ベーシック」(2時間)
「朝イチよさ会議」(毎朝10分!)など
お問合せは、お気軽にメールください!

yosacafe4343★ybb.ne.jp (★を@に変えてください)

●4/20(木) 13:00〜
あなたのチームにもっと「本音を出していいんだ!」があったら?
〜よさ会議的「心理的安全性」セミナー〜
http://www.kokuchpro.com/event/yosaseminar2/
======